キャンドルを作った後に残る、ロウのかけら…
透明感があって、とてもきれいなこの破片をキャンドル以外の手法で表現できないか?
と独自に始めたのがワックスアートです。
ロウでできたペンで文字を書くようになったのもこれがきっかけ。
今やワックスアートという名前で全国に広まっています。
基礎講座ではワックスアートに必要な技術を学んでいただき、新しい趣味や本格的に作りたい人向けの講座となっています。
体験教室は、自由に小さな作品を作ります。
(10cm×10cm)4500円。(予約制・随時募集)
「自分だけのワックスアート基礎講座」
全7回(4日分)のレッスンです。
作品は5点になります。
初日は2時間半、簡単な講義と制作をします。
2日目以降は、午前、午後に分けて講義と制作を1日6時間(休憩1時間)します。(2時間半ずつに分けて受けることも可能です)
最後の3回は、オーダーやウエディングを想定してコンセプトを固めた自由制作をします。
卒業したあとも、引き続き自由レッスンを受けることが出来ます。(別料金にて)
初回はHPよりご予約を頂きまして、次のレッスンの予定は初回にレンタルスペースとの都合をあわせて決めていきます。
(5ヶ月以内に終了することを目標としてください)
講義の内容
・ワックスアートの道具や材料の紹介、揃え方
・ワックスアートに使えるワックス、向いていないワックス
・ワックスアートの技法(発想は無限大)
・土台の作り方、注意点
・自分らしいワックスアートを作ろうvol.1 ここが大事!色彩について(混色、重ね方)
・自分らしいワックスアートを作ろうvol.2 世界で一つのテイストの作り方
・自分らしいワックスアートを作ろうvol.3 モチーフの使い方、レイアウトのセンス
・贈り物や販売の際に気をつけておくこと
人数が集まり次第、卒業生を対象にした作品展を開催したいと思っています。
この講座は、販売や講師を目的としている方だけを対象としているわけではありません。
奥深く新しい趣味の一つとしてお楽しみいただけたらとても嬉しいです
定 員 1~2名限定
場 所 船橋市あかりlabo(ご希望の場所をお知らせください)
講習代 64,500円(4日分計17.5時間、材料費5点分)
お支払いは一括してお振込み、もしくは2回の分割(初回前金20,000円、後日残額お支払い)が選べます。
5ヶ月以内に終了することを目標としてください。
持ち物 随時お知らせします
ご予約時は初回(2.5時間)のご希望日時をお知らせください。
2回目以降は初回のときに日程を調整いたします。